株式会社ミカミ

株式会社ミカミ 放送用映像機器 ウェブサイト

UHD DIGISUPER 51
SP51×15.5B 8K放送用スタジオ・フィールドズームレンズ 超高精細放送用/映像制作用レンズとして自然で高品位な描写性能を達成。高精度な加工・組み立てにより製造誤差をほぼゼロレベルまで抑制し、安定した8K光学性能を達成。

仕様

SP51×15.5B のスペック
ズーム比 51倍
イメージサイズ 1.25(8K)
焦点距離 15.5~790mm/23.3~1185mm
最大口径比 1:2.8(15.5-560mm)
1:3.95(790mm)/1:4.2(23.3-840mm)
1:5.93(1185mm)
至近距離 3.7m
質量 約27.8kg 本体のみ
特記事項 -
仕様と特徴 【8K放送用カメラに対応する光学性能】
・キヤノンの光学技術を結集し、レンズの最適配置を行うとともに、部品精度や組み立て精度の誤差を極限まで抑制することで、ズーム全域で画面中心から周辺まで高い解像力とコントラストを達成。
・大口径非球面レンズの採用と、蛍石、UDレンズを最適配置することにより、色収差を補正し、画面の隅々まで優れた色再現性を達成。

【望遠端790mmの世界最長焦点距離と世界最高倍率の51倍ズーム】
・1.25型センサー搭載の8K放送用カメラ対応フィールドズームレンズとして、広角端15.5mmから望遠端790mmの焦点距離により、51倍ズームを達成。
・1.5倍のエクステンダーをレンズ本体に内蔵し、ズーム域を15.5-790mmから23.3-1,185mmに切り替え可能。また、エクステンダー使用時も8Kカメラに対応する高い光学性能を実現。

【従来の2/3型4K放送用フィールドズームレンズと同等の操作性】
・高倍率と8K放送用カメラに対応する光学性能を確保しながら、従来のHDTVや4K対応放送用ズームレンズと同等の機動性と運用性を確保。従来の撮影スタイルを継承しながら、8K映像の撮影・制作への移行が可能。

※本基本仕様及び特長はキヤノンマーケティングジャパン様のHP及びカタログより抜粋致しました。
Canon URL SP51×15.5B

放送・業務用映像機器

このカテゴリの別商品リスト